絶対合格する資格試験情報

各種資格試験の情報を掲載します。


【日商2級工簿】簿記2級工簿仕訳のポイントのまとめ その1【試験まであと17日】

工業簿記は2級で初めて勉強する科目ですが、そこで習うものは材料費や労務費の計算の仕方、総合原価計算の計算の仕方、CVP分析の計算の仕方といったものが多いため仕訳は軽視されがちです。

しかし、工業簿記という名前からわかる通り、工業簿記簿記の仲間であることは間違いなく、商業簿記と同じように仕訳は非常に大切です。

 

また最近は、工業簿記でも仕訳を問う問題の出題が増えており、試験対策としてもきちんとやっておかなければならないものです。

 

【日商2級工簿】やさしい仕訳問題12問の問題と解答【試験まであと19日】

【日商2級工簿】やさしい仕訳問題8問の問題と解答【試験まであと18日】

 でやさしい仕訳問題をとりあげましたが、今回は仕訳のポイントをわかりやすくまとめました。

原料購入時の仕訳

問題 原料1,000円を掛けで購入したときの仕訳を材料勘定を用いて書きなさい。
解答
(借方) 材 料 1,000
    (貸方) 買掛金 1,000

材料投入時の仕訳

問題 原料900円を出庫し、工場に投入したときの仕訳を材料勘定を用いて書きなさい。
解答
(借方) 仕掛品 900
    (貸方) 材 料 900

製品完成時の仕訳

問題 工場に投入した原料について製品800円分が完成したときの仕訳を書きなさい。。
解答
(借方) 製 品 800
    (貸方) 仕掛品 800

まとめ

このように、材料は、材料を買ったとき(=材料)、工場に投入されたとき製造中になったとき(=仕掛品)、製品が完成したとき(=製品)に、それぞれ材料仕掛品製品というように呼び方が変化します。

⇒ 材料の仕訳の解説はこちら

労務費の仕訳

問題 工場従業員への給料5,000円を現金で支給した。賃金・給料勘定を用いて仕訳しなさい。
解答
(借方) 賃金・給料 50,000
    (貸方) 現 金 50,000

労務費消費時の仕訳

問題 当月の労務費実際消費額を計上する。当月は時給1,000円×50時間消費した。
解答
(借方) 仕掛品 50,000
    (貸方) 賃金・給料 50,000

製品完成時の仕訳

問題 労務費の消費額のうち、製品50,000円分が完成したときの仕訳を書きなさい。
解答
(借方) 製 品 50,000
    (貸方) 仕掛品 50,000

まとめ

このように、賃金・給料は、従業員に給料を支払ったとき(=賃金・給料)と労務費が消費されたとき(=仕掛品)の区別が特に重要でここが難しいところです。

⇒ 労務費の仕訳の解説はこちら

経費の仕訳

問題 製品製造に関わる当月分の外注加工費は、10,000円であり、小切手を振り出して支払った。仕訳しなさい。
解答
(借方) 外注加工費 10,000
    (貸方) 当座預金 10,000

外注加工費消費時の仕訳

問題 特定製品の製造のため外注加工費10,000円を消費した。仕訳しなさい。
解答
(借方) 仕掛品 10,000
    (貸方) 外注加工費 10,000

減価償却費の場合

問題 当月の減価償却費6,000円を計上した。
解答

(問題文の選択肢に減価償却費がなく製造間接費しかない場合)

(借方) 製造間接費 6,000
    (貸方) 機械減価償却累計額 6,000
問題 当月の減価償却費6,000円を仕掛品に振り替えた。製造間接費勘定を用いる。
解答
(借方) 仕掛品 6,000
    (貸方) 製造間接費 6,000

製品完成時の仕訳

問題 当月の減価償却費のうち、完成した製品6,000円を振り替える。
解答
(借方) 製 品 6,000
    (貸方) 仕掛品 6,000

⇒ 経費の仕訳の解説はこちら

 

簿記2級工簿仕訳のポイントのまとめ その1はここまでです。

 

工業簿記の仕訳が少しずつわかってきたという方は応援のクリックよろしくお願いします!

にほんブログ村 資格ブログ 簿記検定へ