絶対合格する資格試験情報

各種資格試験の情報を掲載します。


日商2級<商業簿記>絶対合格チェックポイント30(第1問仕訳問題対策)【試験まであと11日】

試験直前ということで、合格に向けて日商2級<商業簿記>のチェックポイント30を作りました。

第1問の仕訳問題対策として直前期にチェックしておくべきポイントをまとめました。

 

分析に気合いを入れすぎて更新が遅れてしまいました。すみません!
 

あいまいな箇所があったらそこが弱点の可能性が大きいです。 お手持ちのテキストで確認しておきましょう。

借方貸方にしていますが、借方は理解されている方が多いのに対して、貸方は盲点となりやすいので、貸方を中心にチェックしてみてください

 

 日商2級<商業簿記>絶対合格チェックポイント(第1問仕訳問題対策)

137回(前回)出題ですが今回も
出題される可能性がある論点

ポイント
  • 有価証券の購入
  • 有価証券の売却
  • 端数利息の処理
  • 株式の発行
  • 創立費、株式交付費
  • 剰余金の配当・欠損填補
  • 利息の受取り(貸方)か支払い(借方)かを間違えないように。勘定科目は「有価証券利息 解説はこちら
  • 資本金と資本準備金で処理する場合が多い。解説はこちら
  • 会社設立時なら創立費
  • 配当金額の10分の1を積み立てられるかどうかを考えます

    論点解説はこちら

 

 
出題可能性が高い論点ポイント
  • 仕入割引・売上割引
  • 未着品売買
  • 委託販売
  • 受託販売
  • 委託買付
  • 受託買付
  • 当座預金の修正
  • 手形の裏書
  • 自己受為替手形
  • 不渡手形
  • 荷為替の取組み
  • 保証債務の計上
  • 保証債務の取崩し
  • 建設仮勘定
  • 固定資産の購入
  • 固定資産の売却
  • 固定資産の買換
  • 固定資産の除却
  • 固定資産の滅失
  • 社債の発行
  • 社債発行費
  • 社債の買入償還
  • 法人税等の処理
  • 消費税の処理
  • 「割引」は、仕入・売上から減らさない
  • 論点解説はこちら
  • いたくはんばい⇒積送品 論点解説はこちら
  • 受託者は「…売上」を計上できません論点解説はこちら
  • 受託者は「仕入」を計上できません
  • 3級の論点。忘れていたら要復習
  • 「自己」だから受取手形
  • 不渡手形の金額には償還請求費用などの金額を含めます
  • 仕訳に「~手形」という科目は出てきません論点解説はこちら
  • 保証債務は負債なので(貸方 保証債務)論点解説はこちら
  • 負債を減らすので(借方 保証債務)
  • 建設工事が完成しているかどうかをチェック
  • 取得と売却の2つの取引を仕訳してから合わせます論点解説はこちら
  • 貯蔵品勘定を使います論点解説はこちら
  • 保険金の請求をいくらできるかを考えます
  • 論点解説はこちら

  • 仮受け分を(借方)、仮払い分を(貸方)に記入してから差額について考えます

※ 日商2級は3級の範囲も含むのですが、3級の範囲は盲点となりやすいので注意しましょう。特に、収益・費用の見越し繰延べ損益の振り替えは もう一度確認しておきましょう。

 

出題可能性の高い論点をチェックしてみよう!と思われた方は応援のクリックをお願いします!

にほんブログ村 資格ブログ 簿記検定へ