絶対合格する資格試験情報

各種資格試験の情報を掲載します。


委託買付の解き方【日商簿記2級・仕訳過去問の解き方特商】

こんにちは!

今回は日商2級でたまに出題される「委託買付」の解き方をマスターしましょう!

委託買付とは

委託買付は、他社に商品の買い付けを委託(お願い)することです。

自分の代わりに他社に商品を仕入れてもらいます。

【2級商簿かけこみ寺】委託販売の解き方で見た「委託販売」の「販売」を「買付」に置き換えればいいわけです。

f:id:bokipapa:20141014171413j:plain

手付金を支払ったとき

委託者が受託者に手付金を支払ったときの処理です。

取引1:当店は商品¥1,000の買い付けをA社に委託し、手付金¥400を現金で支払った。委託買付勘定を使って仕訳を行う。

前払金勘定を使うこともありますが、ここでは問題文の指示に従い「委託買付」勘定で処理します。

  • ¥400を現金で支払った。
  • 現金⇒資産
  • 現金で支払った。
  • 資産の減少=貸方
(借方) 
  (貸方) 現 金 400
  • 手付金¥400を現金で支払った。
  • 手付金⇒商品を受け取る権利⇒本問は委託買付
  • 委託買付⇒資産
  • 資産の増加=
(借方) 委託買付 400
  (貸方) 
解答(借方と貸方を合体)
(借方) 委託買付 400
  (貸方) 現 金 400

商品と一緒に買付計算書を受け取ったとき

受託者から商品と一緒に買付計算書が送られてきたときの処理です。

取引2:A社から買付計算書とともに商品の送付を受けた。当社は買付委託時に支払った手付金を委託買付勘定で処理している。買付計算書には、商品買付代金¥1,000、諸掛り(発送運賃¥50、買付手数料¥150)、買付代金合計¥1,200、前受金¥400、差引請求額¥800と記入されていた。

商品が届いたときの処理です。送付された買付計算書に基づいて仕訳を行います。

商品を購入したので「仕入」を計上しますが、商品代金に諸掛り(付随費用)を加算するのを忘れないようにしましょう。

また、問題文に指示はありませんが、当社が支払うべき残額は商品代金の後払いと考え「買掛金」で処理します。

  • 買付代金合計¥1,200
  • 仕入⇒費用
  • 商品の送付を受けた。
  • 費用の発生=借方
(借方) 仕 入 1,200
  (貸方) 

 

買付計算書にのっている¥400は、当社から見ればすでに支払っているお金なので、のことです。本問では委託買付勘定を使います。

  • 商品受け取りにともない手付金を減らす。
  • 手付金⇒委託買付(前払金の意味)
  • 委託買付⇒資産
  • 資産の減少=
(借方) 
  (貸方) 委託買付 400

 

買付代金合計から前受金を引いた金額は当社の後払い分です。商品代金の後払いなので指示がなくても「買掛金」で処理します。

  • 買掛金⇒負債
  • 負債の増加=貸方
(借方) 
  (貸方) 買掛金 800 
解答(借方と貸方を合体)
(借方) 仕 入 1,200
   (貸方) 委託買付 400
   (貸方) 買掛金 800

 

※商品購入に先立って支払った手付金を「前払金」で処理する場合と「委託買付」で処理する場合がある点に注意しておきましょう。
 

 ↓ 委託買付わかった!という方は応援のクリックお願いします!

にほんブログ村 資格ブログ 簿記検定へ